爪先と頭。
エヴィスジャーナルを読んでいると (山根さん勝手に拝借失礼します) やっぱり黒モンキーって格好いいなぁ…。 あれ?? 何処かで見覚えが… ってこれは私の黒モンキー!! 山根さん掲載ありがとうございます。 今日は1日雨なのでジョギング出来ません。 時間があったので、爪先だけ軽く磨くことにしました。 「靴はピカピカにしときや。」 やっぱり気分がいいですね。 手入れする度に愛着がわいてきます。...
View Articleシェラデザインズのマウンテンパーカー
一昨日からの雨のせいか 今朝の富士山は真っ白けっけ。 まさに冬の富士山って感じです。 これから日に日に寒くなっていくのでしょう。 今まではシャツの上にスイングトップ羽織って出勤していたのですが、それだけでは寒いです。 そんで今シーズンも始めました。 シェラのマンパ。 本当はマックコート羽織りたいのですが 現場メインの今の部署では、このマンパがサッと羽織れて現場に向かえるので大活躍です。...
View Article親睦会旅行2015 大阪&京都編
一年に一度のお楽しみ 職場の旅行です。 人によって好き嫌いはあると思いますが、職場メンバーの日頃見れない一面が見れたりなんかして、私は職場の旅行が好きです。 今年の行き先はは大阪&京都。 土曜出発の一泊二日コースなのですが、せっかくなので金曜日からワクワクが止まらない有志を募り、前泊することにしました。 色んな大阪名物を堪能しながら向かった先は やはりこちら。 そしてもちろんカリスマ ハディさん。...
View Article親睦会旅行2015 大阪&京都編 その2
親睦会旅行二日目です。 今日は京都を観光し、夜は大阪で宴会という行程です。 昔、好きだった女の子が京都の寺巡りが大好きで 全く良さが分からない私の感性 寺に興味が持てない私からすると 何だか彼女がインテリジェントに見えてしまい その格差を勝手にコンプレックスだと感じ… そんな単純な理由で長年京都が苦手のまま、今を迎えます。...
View Article親睦会旅行2015 大阪&京都編 その3
親睦会旅行最終日です。 本日はフリータイム。 Gぱんを買った後輩が 「靴を見てみたい」というので、エヴィス梅田に行くことにしました。 エヴィスがオープンする前に腹ごしらえです。 千とせ名物「肉吸い」 暴飲暴食が続いていたので、体に染みる優しさでした。 そのあとはフーターズでお茶して (モザイクの下は大変真面目で気難しい顔をしております。) いざ梅田へ 想い出一杯の梅田...
View Article未練タッタタラリラ。
ちょっとした用事で東京ビッグサイトに行ってきました。 すごい広いですよね。規模が違う。 さすが国際展示場ですね。 お昼は高はしで ぶりぶりのわんたん 間違いないです。 そしてブラリと代官山へ いつものコーナーのいつもの場所に… あれっ?? 無い…。 私の狙っていたアレがない。 マイサイズのインディゴコットンバーズアイのサンジェルマン… (画像はこの前撮影したモノです。) 無いんです。...
View Article辛子色。
この前UESに寄ったときに購入しました。 黒、赤、ピンク、紺に続いての 辛子色の靴下。 辛子色のセーターと合わせるんです。 しつこいですか? でも、いいでしょ♪ ではでは。
View Article優しい時間。
信州長野は上田市に行ってきました。 車で4~5時間かかるくらい遠いのですが 年2回は遊びに来ています。 特に目的は無いのですが 何故か来てしまう。 何でだろう? 人は優しいし、のどかだし ゆっくりとした優しい時間が流れてるように感じます。 美味しいもの食べて 温泉入って 客が全然来ない友人のカフェに入り浸り ひたすらボーッとする それが上田を訪れる目的であり、醍醐味なわけです。...
View Article白いカイト。
ここ数日寒いですね。 朝から近所をジョギングしていると 富士山の白と柿の赤が綺麗なコントラスト 基本的に休日は朝食前にジョギングを済ませます。走り終わる頃にはお腹ペコペコ。 冷蔵庫にある大好きな「赤」を 私の好物って何てプリン体の高いものばかりなのだろう…。 しっかし寒い こんだけ寒いと そろそろこのシカゴも出番かなぁと眺めながらニヤニヤする土曜の午前 お昼はもちろん...
View Articleあったかいんだからぁ♪
今年なのか去年なのか分かりませんが 流行りましたね 「あったかいんだからぁ♪」 昨日、小島よしおの「そんなの関係ねぇ!!」を久しぶりに見て 一周まわって面白かったです。 ボタンダウン ヘヴィーウェイトシェットランドセーター Gじゃん で あったかいんだからぁ♪ 特別なスープよりも断然セーター そうです。 女性からプレゼントで貰って一番嬉しい服は セーターだと思います。 異論は認めません。 ではでは。
View Article独特。
何気に仕事で着ていたエヴィスのオックスフォードボタンダウンシャツ 洗濯前にシャツを脱いでマジマジと見てみると 本当に色気あるシャツだなぁと改めて思いました。 肉厚なボタン。長く着てるのにコシがある生地。パッカリングぐりぐり。 そそりたつ綺麗な襟のロール。 ちょっと大きく感じる身幅も、いい意味でモサっとしてます。 オフの日は裾だして着るのが最近の気分です。...
View Article赤いデニムジャケット。
ラクアの赤いジャケットです。 素材はデニム。 さあ今シーズンも着るぞということで洗濯しました。 買った当初より色が抜けてきて、良い感じに育ってきてると思います。 カバーオール?ハンティングジャケット? 何だかよく分からないですが 着てみたら無茶苦茶カッコいいジャケットです。 私のお気に入りは Gじゃん、Gぱんの時に、この赤いジャケットを羽織る デニムオンデニムさらにオン...
View Article幸せ者。~2015.12.05大阪~
エヴィスがきっかけで出会えたお友達との忘年会のため大阪にいます。 昨夜?今朝は深夜3時半に寝たのですが、目覚ましをかけていないのに、きっちり朝6時に目が覚めました。 いや、年だからとかじゃなくて そうなんです。楽しすぎて目が覚めちゃうんです。 今年はたくさん大阪に行くことが出来ました。 3ヶ月連続の大阪の〆として 最高の1日となりました。 旅は何れも面白く...
View Article博多長浜ラーメンみよし。
宣言とおりぶっ倒れるまで遊んだ翌日 三時間ちょっとの睡眠で向かった京都 着いて速攻 こちらです。 博多ラーメンと長浜ラーメンは厳密に言うと違います。 その2つが一緒に店名になってるこの嬉しさ。 東西ドイツベルリンの壁崩壊のようです。 みんな腹減りすぎて殺気立ってます。 トッピングも色々ありますね。 天かすとカレー粉が気になります。 ラーメンかた麺オーダーし、程なくして着丼!...
View Article京都山猫平安楼。~20151206~
京の五条の橋の上 この場所で牛若丸と弁慶が…なんて想いを馳せながら街を歩きます。 鴨川って何かいいですね。 街中に川が流れていて、憩いの場になっているのって不思議に落ち着きます。 紅葉目当ての観光客で街は溢れていました。 紅葉なんて何のその、みよし食べて向かった先は 京都山根平安楼 いつぶりでしょうか? 以前コロナのタマゴサンド食べて以来?数年ぶりですね。 お店には小林さんが...
View Article財布。
お友達から頂いたお財布 裾あげ等の余った生地を再利用して 奥様が手作りしたお財布とのこと。 大事に使わせて頂いております。 以前お会いしたときに デニム生地のが欲しいですとリクエストしたら 頂きました♪ 新年から使わせて頂きたいと思います。 新しい年に新しいお財布。 本当にいつもありがとうございます! ボロボロになるまで大切に大切に使わせて頂きます。 良いご縁に感謝しつつ ではでは。
View Articleにいさん。
先月の職場の懇親旅行@大阪 私は二次会を抜けて、猛砲隊定例会に参加しておりました。 深夜まで遊び倒し、翌朝別行動していた後輩から 「哲さん昨夜すごいことがありました。」と報告が… 私が抜けた後、職場メンバーでの二次会は宿泊ホテル前の居酒屋に行ったそうです。 後輩は、そこの居酒屋で飲みに来ていた知らない常連客のおっさんと意気投合し...
View Articleストール。
お友達から頂きました。 手作りのストールです。 このストールの生地、何と大島紬なんです。 1300年の歴史。特殊な染色方法である「泥染め」。 これぞ古布ストール。 エヴィスの洋服にばっちりです。 最高にかっこよく 最高に気に入りました。 思った以上に暖かいのは 大島紬の生地の特性? それとも お友達の思いが詰まっているから? 言葉にするのが勿体ないくらい 嬉しいです。...
View Articleオフ会さん。
オフ会。 SNSがきっかけで、色んな人が集まります。 皆で集まる会は楽しいですが 毎回声かけたり、幹事するのもそれはそれで大変です。 呼ぶばっかじゃなくて、たまにはお呼ばれしてみたいものです。 最近は同じ方に幹事を任せっきりになっています。 昔は集まっていたけど、来なくなった人や呼ばれなくなった人もいるでしょう。 別に集まるメンバーは私が決めているわけでもありませんし...
View Article年末ジャンボ宝くじ。
年末ジャンボ宝くじ。 今年は1等前後賞あわせて10億円ですって。 サラリーマンの平均年収の194年分だとニュースで言ってました。 んー。夢がありますねぇ。 高額当選者に「何枚買いましたか?」とアンケートをとった結果、一番多いのが「30枚買い」だそうです。 バラなのかな?連番? 面倒臭いので詳しい説明は省略しますけど、「縦バラ」っていう買い方もあるそうですね。...
View Article