ローファーの修理。
エヴィスのポルトガルローファーの底がパカーンと外れました。 今年で8年目?だいぶ履いてるからなー。 修理屋にて あー…残念ながら、この縫いはダミーなんですよねー。接着剤でつけても取れやすいですから、釘うちましょう。 んで30分で修理完了。 いつも修理出してくれてるんでお代はいいっす…。 なんて男前な店員さん さあ、靴も直ったし またガンガン履きましょう。 ではでは。 てつさん公式Twitter。...
View Articleニューバランスのかかと修理。
修理ネタ続けて ニューバランスのM1400 サイズがあっていないのか、かかとが破れて仕方ありません。 がっちり修理すると、結構な時間と金額がかかるそうで 迷いましたが、たかがスニーカーなので、安価で丈夫な感じでよろしくと指示し、修理があがってきました。 1週間かかり、修理金額は5,000円なり。 スエードの革を貼って補修しています。...
View Articleラクアのセール。
2020に向けて 段々と形になってきている新国立競技場。 溶けるような暑さの中 やって来ましたラクア&シー。 なんと7年ぶりのセールとのこと。 たくさん?楽しく踊って来ました。 明日からはチマチマと セールで獲得した戦利品をアップしたいと思います。 ではでは♪ てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Articleピンクのボタンダウンシャツ。
ラクアのセールの戦利品その1です。 なんの変哲もないピンクのボタンダウンシャツ だけどラクアのこだわりがつまったボタンダウンシャツ 本当に動きやすいし、着心地良いんです。 シンプルですが、オンでもオフでも使える万能な1枚。 貝ボタンって何かセクシーですよね。 13,000円→3,000円 ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Article白いデッキシューズ。
ラクアのセールの戦利品その2です。 白いデッキシューズ 昔のモデルを日本の技術で作り上げたデッキシューズ 何色か選べましたが、インスピで白を 今年の夏はトップサイダーとコレだな。 ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Article派手なシャツ。
ラクアのセール戦利品その3です。 これって何柄って言うんですか?と店員さんに聞くと 「マーブルチョコでしょ(笑)」と。 パンチがある、こういうの大好きです。 スタンダードなのも勿論好きですが、このくらい面白くないと♪ オーバーオールと合わせようかなぁ♪ 17,000円→3,000円 ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Article白いシャツジャケット。
ラクアのセール戦利品その4 白いシャツジャケットです。 この手のシャツジャケットは持っておらず 今回のセールがきっかけでトライしてみることにしました。 マーブルチョコに合わせたりなんかして 値札はご愛嬌♪ 28,000円→7,800円 コートなんかもセールしないかなぁなんて。 そして最後のセール戦利品は… おっ! おおっ!!! ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Articleトリッカーズのマッドガード。
マッドガードと言えばサンダースのが有名でしょう。 マックイーンよろしくプレイボーイチャッカ そこはラクア&シー トリッカーズにオイルドレザーで別注 安藤製靴の250チャッカ同様に 雨靴や作業靴として使っていこうと思います。 私自身、ワラビーぶりのクレープソール 44,000円→19,000円 今のトリッカーズのマッドガードって6万くらいするんですね…。ビビりました。...
View Article色気。
本当はスニーカー履きたいくらい暑いけど 我慢してマッドガードおろしました。 1日履いただけで、この迫力。 流石はトリッカーズ。 安藤製靴も勿論良い靴なんだけど この色気は出ないよなぁ…。 涼しくなったら本格的に履こうっと。 それまではデッキシューズを楽しもう♪ ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Articleデニムの半ずぼん2018。
エヴィスのデニム半ずぼん 今年で6年目 昨年の記事見返してみると やっと変化が出てきたなんて書いてますが 今年も全くの同感で 少しこなれてきたかなぁと 徐々に愛着も増しております。 気付けばもう8月も中盤 お上品にシャツと革靴に合わせて 穿こうと思います♪ ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Articleステーキ 田中亭。
静岡は三島のはずれ 何もない田舎道に突然あらわれる行列 昨年秋にオープンした田中亭 コスパが素晴らしいステーキが食べられるとのこと オープン30分前から並んで2番目ゲットん 8組目くらいには売り切れになっていたトップサイドテンダーステーキ300グラムをオーダー おー!! 何とこのボリュームで税込1,100円。 既にカットされており、お箸で頂きます。...
View Article開襟シャツ2018。
蒸し暑い日が続くそんな日にぴったりの エヴィスの開襟シャツ。 結構、色抜けしてきています。 デニムの開襟シャツも良いのですが、ちょっと生地が厚いので めっちゃ暑いときは、やっぱりコレです。 この暑さはいつまでなんでしょ? 暑い時は暑い時なりの格好を 楽しみたいものです。はい♪ ではでは。 てつさん公式Twitter。 てつさん非公式インスタ。
View Article飛行機嫌い。
飛行機が嫌いです。 何であんな鉄の塊が空飛ぶのか 世界で一番安全な乗り物? 馬鹿言うなよ。世界で一番安全な乗り物は俺がハンドル握る車だろうが。 遅めの夏休みを頂いて 実家へ帰省で羽田なう。 嫌いな飛行機だけど、特割でとってみました。 だって早くて安いんだもの…。 早くて利便性が高い分 味気無いというか 何か見落としてる気がする飛行機という移動手段 やっぱり嫌いです♪ ではでは。...
View Article辛麺澤屋。
今年も24時間テレビを見ながら夏が終わろうとしています。 みやぞんがもうすぐ武道館に着きそうです。 羽鳥アナが煽りに煽って「この歌で励ましたいと思います!!」 今年も負けないで来るかと身構えたら まさかのDA PUMPのU.S.A. ストーレート待っていたらチェンジアップ来た感じです。 最後の学芸会チックな感じ 嫌いじゃありません。 宮崎発祥の辛麺...
View Articleお告げのマリア修道院。~ラジオ体操のブルース~
帰省した時の楽しみである 母校でのジョギング ふと山の方に目をやると ポツンと修道院があるんです。 お告げのマリア修道院という名前で 決まった時間になると 鐘の音が聞こえます。 別に私はクリスチャンではないですが 幼き頃から聴いている鐘の音は 何だか心が落ち着き 故郷に帰ってきたなぁ…と実感させてくれる音色です。 すれ違う度に優しく挨拶してくれるシスター...
View Articleサガットになりたくて。
くっそ暑い中でも、ほぼ毎日4~5km走っています。 バイクをやめて自転車通勤にもしました。 どんなに不摂生しても体重90キロ前後で体重も安定してました。 目標は80キロですが、190センチ90キロ…ここら辺が私にはちょうど良い体重なのかもしれません。 それがですよ それが何故か今、体重98キロ… 何でなん??? 知らず知らずのうちに増えてるんです。 ここ2年くらい減るどころか徐々に増えていく一方…...
View Articleサガットへの道程。
いきなりキックボクシングジムに入会するのも何なので 無料体験を受けてみることにしました。 一人じゃ寂しいので クン様に「ジムを見学に行かない?」と「キックボクシング」の部分を隠し、連れて行くことにしました。 ジムの入口で青ざめたクン様の表情はなかなかのモノでした。 ゴリゴリのオラオラ系ばかりかと思いきや 意外に若くて綺麗な女性が多いんです。 うわ…。めっちゃ清楚系で可愛い…。と思った女性が...
View Articleフィジカルの弱さ。
キックボクシングをはじめて感じたこと 圧倒的にフィジカルが弱い サーキットトレーニングなんて全然若い子達についていけません。 股関節周辺の筋肉痛こそならなくなりましたが まだまだ鍛えなければいけないと実感。 ワンツー、フック、ミドルキック、ローキック、膝を学習し 楽しくやっております♪ とにかく圧倒的なフィジカルの弱さ ここを何とかしたいです。 ではでは。 てつさん公式Twitter。...
View Article宇都宮へゴー。
宇都宮大学出身の友人に 「宇都宮の餃子って本当に美味いの?」 そりゃ美味いさと答える元アメフト部の友人 じゃあ連れてってよと頼むと 死ぬほど喰わしてやるわとやって来ました。 宇都宮 圏央道を使えば、静岡東部からは2時間40分で着いちゃうんです。 初めて降り立った宇都宮 思った以上に栄えています。 私の栃木のイメージ 餃子、苺、ヤンキー、足工大附属、レモン牛乳… 滞在できる時間は3時間...
View Article餃子の正嗣 駒生店。
元宇都宮大学アメフト部の友人プレゼンツ 魅惑の宇都宮餃子ツアー 友人オススメ第三位の 餃子の正嗣 駒生店。 以前、鹿沼で食べたことがある餃子の正嗣 ざっくりした感想ですが、宇都宮の餃子ってみんみん派か正嗣派で分かれてるように感じます。 女子旅で餃子。素敵な提案です。 3軒回る予定なのでセーブしながら頂きます。 正嗣のメニューは焼き餃子と水餃子のみ。 先ずは焼きを...
View Article