Quantcast
Channel: てつさんの道楽モノ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

上田市 鳥友。

$
0
0
長野県は上田市





昭和にタイムスリップしたような路地裏に





その店はあるんです。


焼鳥屋「鳥友」





上田に住んでる人で知らない人は居ないんじゃないでしょうか?


「鳥友に行きました。」と上田の人に話すとニヤリと笑われます。


看板の緑の光に吸い込まれるように階段を上がります。





きっと扉の向こうにはディープな世界が待っているのだろうなぁという門構え。


「こんばんはー…。あのー…。予約してるてつですけど…。」


店の中に居たおばちゃんから


「えっ?誰?!」の洗礼


予約は当然のように忘れ去られていました。


店内のテレビではちょうど稀勢の里が3敗目を喫した瞬間でした。





空いていたので、席につきます。





家庭的という例えを軽く越えている店内





年季がはいった美味ダレの瓶


当然2度付け禁止です。





お通しも「お通しの量」を越えてます。ダイナミックです。


焼鳥も





出た…。何も注文していませんが、勝手に人数分出て来ます。大ぶりなのに、一串90円の安さ。ちなみに写真で三人前です。


これを先程の瓶にぶっ指しながらやっつけます。


うん。これはもう文化なんです。


めちゃくちゃ食べて呑んでも1人2,000円ちょいというリーズナブルさ。


店を出ると、先程の路地裏が風俗街に変身してました。


相変わらず通行人は1人も居ませんが、20人くらい客引きが各店前に立っております。


「あぁ…。そういうことね…。」と私が呟くと


「しょーゆーことーらよ。おにーしゃん、にじはいいきましょーよ…。」と、歯が一本しかない客引きのおじさんから、素敵な笑顔で誘われました。


今日は気分じゃないので…。と笑顔でかわして、街を後にしました。


なんて昭和…。


恐るべし上田。本当に大好きです。


上田に行くなら是非、鳥友に。


美味い不味い高い安い綺麗汚いの話じゃないんです。


もうこれは文化なんです。はい。


御予約にはお気を付けて♪


ではでは。


てつさん公式Twitter。


てつさん非公式インスタ。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles