Quantcast
Channel: てつさんの道楽モノ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

#5500 ブラックウォッチ。

$
0
0
世間はお盆で


Facebookなどには友人達の楽しそうな同窓会の写真が各地で続々アップされております。


私は通常営業しながら、先祖に感謝マジリスペクトしております。


今日は久しぶりの雨。幾分涼しいですね。


さて、代官山から連れて帰って来ました。





ブラックウォッチのずぼんです。


硫化染めの生地で経年変化が楽しめるとのこと。


私が履いている黒いチェックのずぼんも硫化染めなのですが





もはや黒と言うよりグレイ。ブラックウォッチもこんな感じで変化していくのでしょうか?


名古屋で試着したときから、これは要ると確信しましたし


私の師匠からも「迷わずいけよ」とアドバイスがありました。


洗濯×2回→天日干しのみ





うん。本来はもう少し縮むのでしょう。


裾はワンクッション→踝下くらいまで縮みました。


試しにもう一度洗濯→天日干し





あまり変わりませんでした。天日干しの限界なのでしょう。





生地はゴワゴワしていて今の季節ではちょっと暑いかなぁ。


秋冬に大活躍間違いなしです。


チノ生地のジャケットに白いシャツ


ブラックウォッチ履いてボルドーの革靴なんかと合わせたいなぁ。


でも待ちきれないから





白いTシャツと合わせてみました。


いやぁ良いなぁ♪


下半期こればっかり穿いてそうな


そんな予感がします。


いゃあ本当に良い♪


ではでは。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles