Quantcast
Channel: てつさんの道楽モノ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

War Is Over。

$
0
0
今日は広島に原爆が落とされた日です。


私が住んでいた長崎も8月9日に原爆が落とされました。


爆心地から程近くが実家なのですが


当時、私の母は生まれたばかりで、祖母が満州に疎開していたので原爆の被害にはあわなかったそうです。


そう。第二次世界対戦の時。


私の祖母は満州に疎開していたそうです。


中国人の使用人がたくさんいる豪邸暮らしで、それは裕福な生活だったとのこと。


その満州で暮らしていた時、一部の日本人は中国人に対して相当酷いことをしていたそうです。


戦争に負けたとき、酷いことをしていた日本人は使用人だった中国人から仕返しされたり、中には殺された人もいたとのこと。


祖母は中国人の使用人に対して親切に接していたので、無事に日本に戻れたとのことです。


祖母は「たまたま運良く逃がしてもらった。」と言っていたそうです。


日本に引き揚げてくる際も、まだ赤ちゃんだった私の母が泣くので


「ソ連軍に見つかったら殺されてしまうから、今すぐ殺せ!」と一緒に日本に戻る人から脅されたそうです。


祖母は私が幼稚園の時に亡くなったので、この話も母からの伝え聞きです。


正しくない部分もあるでしょう。


でも、私は現代史の教科書よりも祖母の話を信じます。


戦争に正義なんてありません。


勝った国が正義なんです。


日本人が悪いことをしたということだけを取りあげるつもりもないです。


そのような行為を肯定するつもりはないのですが


きっと戦争がそうさせたのでしょう。


私は日本が大好きです。


それは、日本人として当たり前のことかもしれません。


謝罪しろと延々に言っているお隣の国に対して昔から辟易してます。


これからの話ではなく過去の話ばかり。


だったら元寇の時に攻めてきた事をお前らが先に謝れよってね。


しかし、我が国の「全部捏造だ!」なんて言ってるエセなんちゃらみたいなのにも同時に辟易してます。


戦争はよくないです。


好きなものを食べて


好きな服を着て


好きな所に行ける。


こんな平和な時代に生まれて


本当に私は幸せだと思います。


今年は戦後70年。


私が小学生の頃は戦後40年とかでした。


小学生時代から今まで30年。


一言で「30年」と言えば長いですが、人生過ごしている中では「あっという間」ですよね。


そう考えると


「過去の話だ」なんて言いましたが


そんな過去の昔話じゃないんですよね。


そして戦争を体験された方の中では「未だに終わらない過去」なのかもしれません。


あんまりこのようなことをSNSに書きたくなかったのですが


あまりにも最近「日本がしたことは正しかった」的な記事が目立っていて


何だかそれが戦争を肯定しているように思えて


哀しくなったので書きました。


何時までも平和な世界が続きますように。


ではでは。












Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles