博多に「元気一杯」というラーメン屋があります。
なかなか厳しい掟があるラーメン屋らしく
写真撮影禁止、私語禁止、キョロキョロ禁止
何よりテーブルに置いてある辛子高菜を、ラーメンより先に食べてしまったら即退場というラーメン屋とのこと。
詳しくは「高菜食べてしまったんですか?」で検索
一度行ってみたいと思っており、今回帰省ついでに行ってみることにしました。
![]()
はて?おかしい??地図ではこの辺のはずなのですが…。
![]()
まるでラスボスのような名前のビルの横に
![]()
ありました。幸せの青いバケツ。
これが営業中のしるしらしいです。
看板なんてありません。このバケツが目印です。
ここから先は写真がありません。
出来る限り詳しく書こうと思います。(面倒臭いですが。)
扉を恐る恐る開けると
若い男女の店員が笑顔で迎えてくれました。ちょっと拍子抜けです。
店内には注意書きがしてありました。
要約すると
日本で唯一、ルールを設けてる店だ。スープ第一主義である。集中して食べてもらいたいし、他の客の迷惑になるような行為もやめて欲しい。携帯、タバコ、ながら食べ厳禁。高菜の味見はやめてくれ。先ずはスープから味わってくれ。
こんな感じです。
店内はそんなにピリついてなかったです。
キクラゲラーメン麺固め850円をオーダー。
ほどなく出てきました。
店員さんが笑顔で「先ずはスープから味わってください。」とコール。
例え、麺から食べてたとしても怒られる空気ではありませんでした。
麺は博多では珍しい多加水細麺。スープは全く臭みがない濃厚なスープ。
カレー替え玉250円が気になって注文しましたが、麺にカレーがかかっており、豚骨カレー味が楽しめました。
美味しかったですが、もう一度行きたいかと言われたら…。
やっぱり博多は名代ラーメンで決まりです。
前評判は色々と書いてありましたが、気持ちのよい接客でした。きっとこの若い男女の店員はバイトなのでしょう。
あ、辛子高菜を途中で入れたのですが、半端なく辛かったです。
確かにラーメンが出てくる前に、こんな辛いの食べてしまったら、スープの味もワケわからなくなってしまいます。
高菜食べてしまったんですか?は優しさなんだな…。
替え玉したことを激しく後悔しながら、満腹のお腹をさすりつつ店を後にしました。
ビバ豚骨天国博多
本当に住みたいです。
ではでは。
なかなか厳しい掟があるラーメン屋らしく
写真撮影禁止、私語禁止、キョロキョロ禁止
何よりテーブルに置いてある辛子高菜を、ラーメンより先に食べてしまったら即退場というラーメン屋とのこと。
詳しくは「高菜食べてしまったんですか?」で検索
一度行ってみたいと思っており、今回帰省ついでに行ってみることにしました。

はて?おかしい??地図ではこの辺のはずなのですが…。

まるでラスボスのような名前のビルの横に

ありました。幸せの青いバケツ。
これが営業中のしるしらしいです。
看板なんてありません。このバケツが目印です。
ここから先は写真がありません。
出来る限り詳しく書こうと思います。(面倒臭いですが。)
扉を恐る恐る開けると
若い男女の店員が笑顔で迎えてくれました。ちょっと拍子抜けです。
店内には注意書きがしてありました。
要約すると
日本で唯一、ルールを設けてる店だ。スープ第一主義である。集中して食べてもらいたいし、他の客の迷惑になるような行為もやめて欲しい。携帯、タバコ、ながら食べ厳禁。高菜の味見はやめてくれ。先ずはスープから味わってくれ。
こんな感じです。
店内はそんなにピリついてなかったです。
キクラゲラーメン麺固め850円をオーダー。
ほどなく出てきました。
店員さんが笑顔で「先ずはスープから味わってください。」とコール。
例え、麺から食べてたとしても怒られる空気ではありませんでした。
麺は博多では珍しい多加水細麺。スープは全く臭みがない濃厚なスープ。
カレー替え玉250円が気になって注文しましたが、麺にカレーがかかっており、豚骨カレー味が楽しめました。
美味しかったですが、もう一度行きたいかと言われたら…。
やっぱり博多は名代ラーメンで決まりです。
前評判は色々と書いてありましたが、気持ちのよい接客でした。きっとこの若い男女の店員はバイトなのでしょう。
あ、辛子高菜を途中で入れたのですが、半端なく辛かったです。
確かにラーメンが出てくる前に、こんな辛いの食べてしまったら、スープの味もワケわからなくなってしまいます。
高菜食べてしまったんですか?は優しさなんだな…。
替え玉したことを激しく後悔しながら、満腹のお腹をさすりつつ店を後にしました。
ビバ豚骨天国博多
本当に住みたいです。
ではでは。