Quantcast
Channel: てつさんの道楽モノ日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

乗鞍岳と白骨温泉。~理想と現実~

$
0
0
日本で一番イージーに行ける3,000メートル級の山「乗鞍岳」


何故イージーかというと、頂上3,100メートルに対し、2,800メートルにある畳平駅までバスで行けちゃうという便利さ。


その高低差は300メートル。高尾山じゃねーかって話。


朝3時40分発のご来光バスに乗ろうと張り切って


マイカー規制よろしくの乗鞍高原に前泊で乗りこんだものの





星空と月が綺麗…。待てども待てどもバスは来ず…


まさかと思い、ホームページを確認してみると、前日の大雨の影響で急遽運休のお知らせ。


気を取り直して





目指すは見えてる一番高い山。


6時始発のバスにて畳平へゴー。





うーん。ガスってる。





8年前にこの場所で熊が大暴れした事件。何かのニュースで見たのを覚えてる。お土産売り場に熊が入って来て、何人か噛んで重軽傷者が出たってニュース。





めっちゃ出てるじゃん…。ガクブルだわ。


さあ気合い入れて山登り!





ガスってても気にしない!





どんどん進め





めっちゃ雪残ってるし





転げ落ちたら死ぬし


高低差は高尾山並みでも、ここは北アルプス


山をなめちゃいけねぇ。





雷鳥がいたり





コマクサが咲いていたり





大雪渓をスキーで滑だる猛者がいたり





山頂近くの池も幻想的


やっぱりアルプスは良い。


長野って素敵。


えっ?頂上付近は岐阜県?いいじゃないの。


なめてたつもりが





この表情が全てを物語るくらいキツかった。


疲れの原因は足場の悪さと空気の薄さね。


ずっとガスってたけど、一瞬雲の切れ間から





遥か遠くに憧れの槍ヶ岳が。


これだからアルプスはやめられない♪


景色にうっとりしてると、近くの焼岳が噴火しそうだと情報が。


山は美しいですが、同時に怖いです。すぐ近くには御嶽山もあるし、直ぐに下山しました。


帰りは白骨温泉に寄って





まさかの貸し切り





コレがクン様とじゃなくて、綺麗なお姉ちゃんとだったら、どんなに素敵なんだろう。


目を瞑り綺麗なお姉ちゃんを想像し


目を開けるとクン様が目の前にいるという現実


これぞ理想と現実。


温泉後は白馬に泊まって明日は八方池トレッキング


ラブ山の日 ラブ長野


フッラふらになるまで長野で遊び疲れて


今宵はぐっすりです♪


ではでは。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 788

Trending Articles